2014-01-01から1年間の記事一覧

滋賀のワインショップ (有)土井酒店 わいん屋 Cave Doi

近江八幡市にある(有)土井酒店 わいん屋 Cave DoiのJSA認定シニアワインアドバイザーの土井さんが選んだ美味しいワインをセレクトしたお店です。 土井酒店 (有)土井酒店 わいん屋 Cave Doi|近江八幡市中小森町328|コンセイエ|Conseiller.jp|コンセイ…

愛知名古屋のワインショップ スタンドフォー

名古屋駅から5分のところにあるワインショップ「スタンドフォー」。 15坪のお店ですが、店内は20度で保たれております。 約500種類のワインを扱っております。 店主は 大学卒業後、ニュージーランドで羊飼いをするというユニークな経験を持たれ、 そして、そ…

岐阜のワインショップ

岐阜県各務原市にありますワインショップ「ワインショップいいぬま」さんは はなさくワインというワインとお花をミックスしたユニークなワインを販売されております。 他にもフランスワインやヨーロッパ、アメリカのワインを中心に販売されています。 岐阜の…

長野ワインセラー

ワインセラー紀行 今日は長野県。 長野県にあるワインセラーきたむら ワインアドバイザー全国選手権大会優勝者、北村秀雄が経営する酒屋 Krug、Salon-Sでシャンパーニュの素晴らしさを知り、デュジャック、アルマン・ルソー、ユベール・リニエ、ルフレーヴ等…

群馬県桐生市のワインショップ ワインショップ「ハセガワ」

群馬県桐生市にあります。ワインショップ「ハセガワ」 桐生市内随一のワインショップです。 お客様にあったワイン、ワイングッズを販売しております。 桐生市内なら一本から無料で配達をするサービスもされております。 群馬県桐生市内ワインショップ「ハセ…

栃木県のワインショップ紀行

栃木県足利市に和泉屋というワインショップがあります。 江戸末期 当地にて造り酒屋として開業以来150年余酒屋を続けてきた。今の店主は、7代目になるそうです。 ワインの造り手の感動伝えたいと販売しております。 イタリアの古代のワインに関心をもち…

宮城県のワインショップ紀行

水の都 仙台に「酒のかわしま」という日本酒とワインのお店があります。 ワインと日本酒を取り扱っているお店です。 ワインはフランス産を中心に幅広い商品を取り扱っております。 仙台でワインや日本酒のお店を知りたい方は 酒のかわしまにいってみてはいか…

秋田のワイン紀行

秋田仙北にある世界のワインと秋田の地酒販売「スガワラショップ」 ゆったりとしてご夫婦が経営されているお店です。 ボルドーワインから南アフリカのワインまで販売しております。 秋田の美味しい地酒も販売されています。 スガワラショップのサイトは ワイ…

岩手 ワイン紀行

岩手県の花巻大迫地区で岩手ブドウを使ったこだわりのワイナリーが あります。それが、エーデルワインです。 ぶどう栽培者全員がエコファーマーの認定(土づくりと化学肥料・農薬の低減を一体的に行う農業者の認定制度)を受け、安心・安全で良質のぶどう栽…

北海道ワインショップ紀行富良野編

北海道の富良野にワイナリーがあるレストランがあります。 レストラン「ノルドゥ」 料理「チーズフォンデュ」併設の手造りワイン工房で出来上がったワインが楽しめます。手造りワイン工房で醸造されるワインは少ロットで生産されています。多彩な葡萄原料と…

こだわりのワイン酒蔵グランヴァンセラー

日本ソムリエ協会認定のソムリエ4名、ワインアドバイザー、そして、チーズプロフェッショナル、焼酎アドバイザー、コンセイエの各資格をもつプロフェッショナルなスタッフがそろうワインショップです。当店奥の6席あるカウンターでは、日替りでお勧めワイン…

札幌ワインショップ

サッポロワインショップは明治9年積み上げたレンガ造りで、また、モダンテーストな 店内になっている。 フランスワインを中心に、イタリア、スペイン、アメリカ、チリ、などのワインを取り扱っております。 北海道の方は一度、お立ち寄りください。 ワイン用…

エミリア・ロマーニヤ

葡萄栽培地は、ランブルスコで代表される北側の「エミリア地方」と、ローマ教皇の領土であったから、「ロマーニャ」と名付けられた南側の「ロマーニャ地方」のアペニン山脈沿いの丘陵地帯に大きく分けられます。 ワイン用紙袋は ワイン・日本酒手提げ紙袋は…

ベネトー

肥沃な大地と温暖な気候に恵まれ、小麦、トウモロコシを始めとする農産物に恵まれ、酪農も発達しています。ワインの生産量では、ブーリア、シチーリアに次ぎ第3位だが、DOCG,DOCなどの上級ワインの生産は第1位を誇ります。 シエクスピアの「ロメオ…

ベネトー

肥沃な大地と温暖な気候に恵まれ、小麦、トウモロコシを始めとする農産物に恵まれ、酪農も発達しています。ワインの生産量では、ブーリア、シチーリアに次ぎ第3位だが、DOCG,DOCなどの上級ワインの生産は第1位を誇ります。 シエクスピアの「ロメオ…

ロンバルディア州

アルプスの山々と大河ポーとに挟まれて、豊かな自然に恵まれた州です。 北部のスイスと接する絵のように美しい湖水地帯は保養地として、南部のポー河に至る平原は穀倉地帯として、共に欧州有数です。 古代ローマ時代からワインを造っていて、品質面では優れ…

イタリアワイン造り方による分類

Passito(パッシート)は収穫したブドウを陰干しにして糖度を高めてから醸造するワインです。 ワインボトル紙袋は ワイン・日本酒手提げ紙袋はリカーボトルバッグス

Classico (クラツシコ)

古くからそのワインを生産していた特定の地域を言い、この語の付くワインは、付かないワインより一般的には上質と捉えることができます。 よく目にするワインの例として、「キヤンティ」と「キャンティ・クラッシコ」。 *地区名加えて表示したワインもあり…

Superiore (スペリオーレ)

ほぼ、Riserva(リゼルヴァ)同様の意味を持つものと理解して大きな間違いはない。1992年の新規定により廃止の方向にある言葉である。 分かり易い例として、ヴェネト州の「バルドリーノ」はDOCだが、「バルドリーノ・スペ リオーレ」の方はDOCGで、法…

Riserva(リゼルヴァ)

「リゼルヴァ」の付かない通常のワインより、アルコール度数、熟成期間を超えたワインで、 規定により、その度数・期間は定められている。通常のワインより当然上質であり、上級酒を意味する。DOC(G)ワインには、大半がこの「リゼルヴァ」の付くワインと付…

モスカート・ダスティ

イタリアのピエモンテ州において白ぶどうであるモスカート・ビアンコ種を用いて作られる微発砲のワインで、1993年にDOCGに認定された。産地はアスティ地域であり、行政的にはアレッサンドリア県、アスティ県、クーネオ県で生産されたものが認定されています…

キャンティ

キャンティは、イタリア・トスカーナ州のキャンティ地方で生産されるワインです。 軽めの赤ワインで、肉料理などと相性が良いです。ブドウ品種はサンジョヴェーゼを75-100%と主体にして、カナイオーロ・ネーロやマルヴァージア、トレッビアーノを混醸するこ…

バローロ

ジビエとなる野獣や野鳥が豊富に得られるこの地方では、多くのイタリアのワインが酸味が強い割にのタンニン少ない軽めの味わいになっている中で、長期熟成に耐える、色が濃く、しっかりした渋みと、深いこくのあるワインを作ってきました。ネッビオーロ種で…

バルバレスコ

バルバレスコは、イタリア共和国ピエモンテ州クーネオ県にある、人口約700人の基礎自治体(コムーネ)。 ワインの産地として知られ、この地域の特産品である「バルバレスコ」は、バローロと並ぶ最高級のイタリアワインの一つであります。 「バルバレスコ」を…

イタリアワイン:アスティ (ワイン)

アスティ (Asti) または アスティ・スプマンテ (Asti spumante) は、イタリアのDOCGワインで、アスティ県、およびアレッサンドリア県、クーネオ県で生産されたものが認定されています。 麦わらの黄色または非常に薄い金色、輝くような透明で泡は繊細で持続し…

イタリアのワイン概況

イタリアは温暖な気候に恵まれており、「ワインの大地(エノトリーア・テルス)」と呼ばれています。イタリア二十州全てで赤・白・ロゼ・スパークリングのワインが作られ、それぞれの州で特徴あるワイン作りが行われています。 使われる品種はサンジョヴェー…

もう一つ有名なのがブルゴーニュ

ウイキペディアによれば ブルゴーニュは、フランス南西部のボルドーと並び賞される、世界で最も有名なワイン産地の一つであります。 ワインの呼称に「ブルゴーニュ」を含むためには、赤ワインはピノ・ノワール、ガメ(ガメイ)、ピノ・リエボー(Pinot Liébau…

はじめましてワイン大好きおじさんです

こんにちは。 私はこよなく愛するワインファンです。 このブログでは、世界中のワインを紹介していこうとおもっています。 まず、フランスのワインから紹介します。 フランスワインといえばボルドー ウィキペディアによると 「ジロンド県全域にわたる地域で…